日時・場所
2019年11月08日 18:45
with遊, 日本、〒167-0051 東京都杉並区荻窪3丁目46−13
イベントについて
Magical song SAXDUO
11 月 8日(金)18:00~21:00 (開場)18:45 (開演)19:00
入場料 完全予約制
一般3000円、学生1000円 親子ペアチケット3500円
*演奏者情報
塚田純平(サクソフォン)
大木麻衣(サクソフォン)
望月香菜子(ピアノ)
プログラム
バロック・ホウダウン :作曲ペリー&キングスレイ
ホール・ニュー・ワールド :作曲アラン・メンケン
他
塚田純平
長野県塩尻市出身。ピアノで高校に入学。2014年に洗足学園音楽大学卒業。
サクソフォンを貝沼拓実など各氏に師事。室内楽を池上政人、林田祐和など
各氏に師事。地元や都内でのソロ活動、並行して東京を中心に中学、一般
団体の指導を行っている。オーケストラニッポニカ他、管楽器アンサンブルと共演。2012年にはアメリカにてTHE MIDWEST CLINICに参加。翌年にはMIDWEST CLINIC College Nightにてソリストを務める。2015年、地元長野県の音楽を集め吹奏楽団を結成。
二回の定期演奏会を開催し好評を博す。現在では、音楽家のためのサポート事業・オトコトSound Creationを開業し演奏だけでなく、企画、運営なども行っている。
魂響フィルウィンド音楽監督、明治大学吹奏楽部音楽監督、
ライズサクソフォン四重奏ソプラノサクソフォン奏者。
大木麻衣
尚美ミュージックカレッジ専門学校 管弦打楽器学科を首席で
卒業後、音楽総合アカデミー学科を経てコンセルヴァトワール
ディプロマ科修了。第5回横浜国際音楽コンクール第2位、第11回
ルーマニア国際音楽コンクール第2位、第13回大阪国際音楽コン
クール入選。第17回ブルクハルト国際音楽コンクール室内楽部門
にて最高位受賞。その他多数のオーディションに合格、演奏会に
出演。サクソフォンを佐藤典夫、原 博巳、宗貞啓二の各氏に、
室内楽を石渡悠史、中村均一、松雪 明、原 博巳、波多江史朗の
各氏に師事。サクソフォンアンサンブル「SAXCIPLE」主宰。
平山音楽院サクソフォン講師。
望月香菜子
静岡県立富士宮東高等学校を経て、洗足学園音楽大学、洗足学園音楽大学大学院修了。これまでに室内楽を市野あゆみ氏に、チェンバロを上薗未佳氏に、ピアノを山田武彦、飯野明日香、渡邉浩代の各氏に師事。洗足学園音楽大学ピアノ伴奏員。
問合せ
かふぇ&ホール with 遊
杉並区荻窪3-46-13 (TEL.03-6661-2336)